2/20・21 雨天釣行&短時間釣行

2/20 尼港
いい感じの雨。雨天の釣りは久しぶりの気がします。風も強いですが後ろからの風なので問題無し。
ポイントは尼港。潮の流れの変化を見ながら一カ所にエビが溜まるイメージで撒き続けます。
9時前ぐらいで初めてのアタリ!雨の日は集中力が続く僕。しっかり竿を握ってます(笑)軽くアワせるとフ~っと浮いてきて次の瞬間反転。中々の引き。十分楽しんでタモ入れ。53cmハネ。
しばらくして同サイズを追加。
その後アタリが止まりますがめげずに続けます。
少し強めの流れが入ったタイミングで多めに上撒き。シモらせながら流していくとコツッの後スパッと入ってアワセ。心臓に悪いアタリ(笑)
一気に沖に走る強烈な引き。竿を曲げ耐えるのみ。結構糸が出されてます。ようやく少しづつ寄せてきてタモ入れ。47cmチヌ。楽しいやり取りでした。
昼をまわり終了。やはり雨天釣行楽しいです。
2/21 武庫川尻
日曜日は早朝用事が有り遅めのスタート。9時過ぎ開始。しかも昼過ぎには帰る約束なので短時間釣行です。
久しぶりのポイント。ワクワクして一投目。仕掛けがなじむかなじまないかのタイミングでジワッとアタリ!間髪入れずにアワセ!
高切れ・・・。
慌てて仕掛けを作り変えて再度投入。またまたアタリ!アワせるとドカンと重量感。沖に一気に走ってブチっとバラし。再度針を結んで投入。すぐにアタリが有るも2連続素針。
半泣きになりながら再度投入。当然アタリでアワセ!やっとヒットで45cmチヌゲット。今日はどれだけ釣れるんやろ?と期待が膨らみます。
それっきりアタリ無し・・・。
短時間釣行で後ろ髪を引かれる事無く(笑)サクッと終了。最初にドタバタしなければ・・・。
貴重な釣果のチヌはしっかり締めてお持ち帰り。帰宅後すぐにおろしてザクにして冷蔵庫へ。晩御飯前に刺身にして食卓に。
以前にもブログに書きましたが2月のお尻が赤くなる前の丸く太ったチヌは最高に旨いです。身もプリプリで味もヘタな鯛より上だと思います。もちろん臭みもゼロ。皆さんも是非お試しあれ!



"2/20・21 雨天釣行&短時間釣行" へのコメントを書く