5/21・22 釣り大会

今週日曜日は大浜釣り倶楽部の釣り大会です。昨年仕事で参加出来なかったので2年ぶり3回目の参加です。いつもお誘いありがとうございます。
5/21 鳴尾川尻
前日土曜日は貯木場でエビ撒き開始。全くアタリが無い上にめっちゃ暑いので移動。鳴尾川尻湾岸下で涼みながらの釣り。
キビレとハネが釣れ気持ち良く終了。
5/22 親睦釣り大会
待ちに待った釣り大会。最近遅めの出勤が多いんですが、この日は頑張って3時半に尼えさ集合。
常連さん達とワイワイ騒いで会場へ。
釣り開始。
ポイントは導流堤の真ん中あたり。隣ははなちん師匠。
とりあえずキワからタナを変えながら探っていると隣ではなちん師匠がハネゲット。すかさずタナと流すラインを真似します(笑)
タナなどを真似してもはなちんさんの得意技「次元アワセ」はマネできず連続素針。
どうにかヒットして43cmハネ。
その後も熱心にはなちんさんのマネをしますが・・・まわりの方の釣果に圧倒されます。
途中同サイズのハネを1匹追加で終了。
もっと白熱した大会の様子を知りたい方ははなちんさんのブログをご参照下さい(笑)
終了後はお楽しみの抽選回。今回も自作のウキを出品させて頂きました。今回はさり気なく「Yamamoto」のネームを入れさせて頂いた2本。どんな方がゲットされたか見てませんでしたが使って貰えると嬉しいです。
僕自身も結構早めに抽選で呼ばれ欲しがったヒゲ面さんのエビ撒き杓をゲット。今回は少しコンパクトなタイプが有り、前回頂いた杓と使い分け出来そうです。
毎回相変わらずの釣果ですが次回も是非是非お誘い頂けますよう宜しくお願い致しますm(__)m
はなちんさんの続きのブログ更新まだかな~(笑)


"5/21・22 釣り大会" へのコメントを書く